コスパサイクル

初心者ロードバイク乗りによるコスパ生活

Temu(テム)の決済にペイペイは使える?実際にやってみた!

にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 その他生活ブログへ

今、勢いのある通販サイトといえば「Temu(テム)」じゃないでしょうか?

temu.to

 

しかし、「Temuって、本当に大丈夫なの?」と心配される方も多いかと思います。

特に、クレジットカードを登録することに抵抗がある方が多いのではないでしょうか?

 

僕もその一人でした。

しかし、Temuでは「Paypay(ペイペイ)」のQRコード決済が使えるんです!

しかもPCで注文しても、ペイペイ決済が使えます。

 

実際にやってみました!

 

 

Temuで使用できる決済方法

 

Temuでは以下の方法での決済が可能です。

  • クレジットカード
  • Paypay
  • コンビニ決済
  • Paypal
  • GooglePay
  • ペイディ

 

今回は、Paypayを使用して決済してみました。

 

TemuでPCからペイペイを使う方法

 

まず決済方法を選択する場面で、Paypayを選びます。

Temuでペイペイを使う方法

その後、QRコードをが表示されるため、スマホのペイペイを開き、スキャンして決済するだけです。

Temuでペイペイを使う方法2

黒く塗りつぶしているところにQRコードが表示されます

 

これで終了!

めっちゃ簡単ですよね!

 

まとめ

 

Temuって、何となく怪しいイメージを持たれている方も多いかもしれません。

実際僕もそうでしたが、使ってみると下の画像のように、注文した品の追跡機能もあり、安心して注文できるようになっています。

注文品の追跡機能。かなり細かく追跡されます。
到着まで荷物がどこにあるか分かり、安心して到着を待てます。

 

個人的にはとてもコスパの良い通販サイトだと思います。

まだ使ったことが無い方は是非使ってみて下さい!

temu.to

 

☆その他おすすめ記事

 

cospa-mente.hatenablog.jp